先日発売となりましたポケモンクエストシリーズのナノブロック。

今回はこの中からピカチュウを組み立ててみました。やはり王道はピカチュウです。でもコイキングも欲しいんですよね。あのおとぼけ顔が可愛くて可愛くて。
ポケモンクエスト ピカチュウ NBPM_037
今回のポケモンクエストシリーズは、箱の可愛さも注目ポイントです!みなさん見てください、この可愛いパッケージを。

横から見るとこんな感じ。できあがりのピカチュウはポケモンクエストに出てくるピカチュウのフォルムとまんま同じですね。

箱を上から見ると背景がモンスターボールになっています。今回のポケモンクエストシリーズにはキーホルダーをつけられるブロックも付属していますので、キーホルダーも購入すればバッグにつけて持ち運びも可能!

ポケモンクエスト ピカチュウ NBPM_037の中身

ピカチュウとだけあって、ブロックは黄色ばかり。そりゃそうですね。ちなみにポケモンクエストシリーズはすべてシールをペタっと貼ってお顔を完成させます。
シールは予備が入っていないので、貼るときは慎重に。
ポケモンクエスト ピカチュウ NBPM_037完成品


フォルムが四角いのでびっくりするくらい組み立ては簡単です。
今までに組み立てたナノブロックの中で1番簡単だったかも?
接着剤を塗り塗りしながら組み立てても10分くらいでできあがりました。
しっぽは左右に動くようになっているので、ここだけは接着剤は塗っていません。ですがもしもキーホルダーとして持ち運びたい方は、しっぽも接着剤でくっつけておきましょう。
ちょっと力を入れただけでポロッと取れてしまうので。

ちなみにこちらが、ポケモンクエストのアプリに出てくるピカチュウです。これを見てみると完成品のピカチュウがどれだけクオリティーが高いのかがわかりますね。
ポケモンクエスト ピカチュウ NBPM_037の余りブロック

余ったブロックはこちら。キーホルダー取り付け用のブロックは使っていないので、入っていた2個ともそのまま余っています。
ブロックの色合いがチョコバナナみたいでおいしそう(^^)
まとめ
今回のピカチュウはフォルムが四角いこと、ピース数が少ないことからめちゃくちゃ簡単に組み立てられます。ナノブロック初心者でもこれなら安心。
ポケモンクエストに出てくるピカチュウそのまんまに仕上がりますので、かわいさ抜群です。
何匹か買い揃えて並べておくとゲーム内の雰囲気も出てきそう。
追加でどんどん他のポケモンも発売してほしいところです。